神谷(かべや)エゴマクラブ「研修旅行」
今年の神谷エゴマクラブの活動は、生産したエゴマの種を搾油する奥会津金山町へ持参する「研修旅行」で締めくくった。会員の多くは奥会津を走るJR只見線に乗車したことがないと言うので只見線体験ツアーとなった。
(只見線車窓からの眺め)

生産高のほぼ半分の45キログラムを参加者が分担して運ぼうというのである。いわき駅から会津若松までは急行バス、会津若松から会津金山町までは待望の只見線を利用することとなる。参加者12名は1人約4キログラム入りのコメ袋に入れたエゴマを抱え只見線に乗り込んだ。
(ツアー客でほぼ舞員の車中)

只見線は柳津町を過ぎると、列車は只見川を縫うように走る。紅葉の盛りは過ぎたが、車窓からの眺めは十分に楽しめる。車内では会津若松で買い込んだ会津の銘酒を片手に駅弁を食べる。一杯復両盃と酔いが回る。参加者は揃ってお酒好きときている。
(ほろ酔い気分で無事会津川口駅到着)

赤字路線の只見線の乗車率アップに協力してやろうとの気分であったが、車窓景観の見事な区間は千葉県からのツアー客が乗り込み、ほぼ満席となってしまった。川口駅に着くと中国語を話す客にも出会う。将来有望な奥会津只見線である。
(エゴマの搾油所を見学)

(秘湯恵比寿屋の湯)

宿泊は玉梨温泉秘湯の宿恵比寿屋、周辺にある町営浴場まで出向いて存分に秘湯に浸かった。宴会は恵比寿屋の大広間、列車内の予行練習で勢いがついたようで一段と酒量アップである。酔うほどにエゴマ談議に花が咲く。
(幻のツムジクラ滝)

翌日は恵比寿屋のバスで奥会津の紅葉を楽しみながら帰路に就く。昭和村を経由し博士山を経由し幻のツムジクラ滝を眺め、閉めはそば処「ふなき」で新そばを堪能し、研修旅行はお開きとなった。来年も楽しい企画をしようと言うことになっている。
日本ブログ村へ登録しました。イイね!と思った方はこちらも
にほんブログ村
はてなブックマーク
ふるさとマルシェ ショッピングサイト↓↓
ふるさとマルシェは福島県を中心とした各地域の旬の“逸品”を厳選し、産地直送にてお届けするインターネットショッピングサイトです。
送料全国一律500円。パソコンなくても電話一本でご注文可能。豊富なお支払い方法をご用意し、大口や法人対応も可能です。
わからないことがあったらまずはお電話を!女性スタッフが親切・丁寧に対応させて頂きます。
今なら新規会員登録で500ポイントプレゼント中!
■ふるさとマルシェtwitterをフォローすると最新情報がチェックできますよ!
ふるさとマルシェをフォロー
(只見線車窓からの眺め)

生産高のほぼ半分の45キログラムを参加者が分担して運ぼうというのである。いわき駅から会津若松までは急行バス、会津若松から会津金山町までは待望の只見線を利用することとなる。参加者12名は1人約4キログラム入りのコメ袋に入れたエゴマを抱え只見線に乗り込んだ。
(ツアー客でほぼ舞員の車中)

只見線は柳津町を過ぎると、列車は只見川を縫うように走る。紅葉の盛りは過ぎたが、車窓からの眺めは十分に楽しめる。車内では会津若松で買い込んだ会津の銘酒を片手に駅弁を食べる。一杯復両盃と酔いが回る。参加者は揃ってお酒好きときている。
(ほろ酔い気分で無事会津川口駅到着)

赤字路線の只見線の乗車率アップに協力してやろうとの気分であったが、車窓景観の見事な区間は千葉県からのツアー客が乗り込み、ほぼ満席となってしまった。川口駅に着くと中国語を話す客にも出会う。将来有望な奥会津只見線である。
(エゴマの搾油所を見学)

(秘湯恵比寿屋の湯)

宿泊は玉梨温泉秘湯の宿恵比寿屋、周辺にある町営浴場まで出向いて存分に秘湯に浸かった。宴会は恵比寿屋の大広間、列車内の予行練習で勢いがついたようで一段と酒量アップである。酔うほどにエゴマ談議に花が咲く。
(幻のツムジクラ滝)

翌日は恵比寿屋のバスで奥会津の紅葉を楽しみながら帰路に就く。昭和村を経由し博士山を経由し幻のツムジクラ滝を眺め、閉めはそば処「ふなき」で新そばを堪能し、研修旅行はお開きとなった。来年も楽しい企画をしようと言うことになっている。
- 関連記事
-
- 神谷(かべや)エゴマクラブ「研修旅行」 (2019/11/18)
- 夏井川 治水の課題 (2019/11/15)
- 台風19号の被害 いわき市平地区 (2019/10/19)
- マンマ・マリィ 郷ケ丘店 (2019/09/21)
- 令和元年 出羽神社例大祭 (2019/09/18)
スポンサーサイト
日本ブログ村へ登録しました。イイね!と思った方はこちらも

にほんブログ村
はてなブックマーク

ふるさとマルシェ ショッピングサイト↓↓

ふるさとマルシェは福島県を中心とした各地域の旬の“逸品”を厳選し、産地直送にてお届けするインターネットショッピングサイトです。
送料全国一律500円。パソコンなくても電話一本でご注文可能。豊富なお支払い方法をご用意し、大口や法人対応も可能です。
わからないことがあったらまずはお電話を!女性スタッフが親切・丁寧に対応させて頂きます。
今なら新規会員登録で500ポイントプレゼント中!
■Facebookページへの【いいね!】お待ちしております!
<<ポーランド紀行 「こびと」の街 ヴロツワフ | ホーム | 夏井川 治水の課題>>
コメント
コメントの投稿
トラックバック
| ホーム |