母が93歳で旅立ちました

11月23日、麗らかな小春日和の夜に母が93歳で逝きました。御世話になった老人ホームで介護の方にも見守られながら安らかな最期でした。葬儀を執り行った12月1日は雨模様で、見頃を迎えた庭の山茶花に見送られるように旅立ちました。多くの弔問の方々にご焼香をいただき感謝に堪えません。
(母を見送った山茶花)

(例年になく早く咲いた庭の水仙)

晩年の母は、豊かな趣味を持ち人生を楽しんでいたように思います。菜園での畑仕事、編み物、旅行、ヨガなど一生懸命打ち込んでいた姿が思い起こされます。特にヨガは88歳までヨガ教室に通い最長老でシンボル的存在だったようです。長生きの秘訣はそんなところにあるようです。
(母の部屋から見えるツワブキ)

父は48歳にしてこの世を去りましたので半世紀以上を経ています。あの世で老いた母と再会し驚くのではないかと心配しています。
一句 母逝きて 山茶花濡らす 涙雨
(お世話になったホームから望む太平洋)

日本ブログ村へ登録しました。イイね!と思った方はこちらも

にほんブログ村
はてなブックマーク

ふるさとマルシェ ショッピングサイト↓↓

ふるさとマルシェは福島県を中心とした各地域の旬の“逸品”を厳選し、産地直送にてお届けするインターネットショッピングサイトです。
パソコンなくても電話一本でご注文可能。豊富なお支払い方法をご用意し、大口や法人対応も可能です。
わからないことがあったらまずはお電話を!女性スタッフが親切・丁寧に対応させて頂きます。
■Facebookページへの【いいね!】お待ちしております!